凱旋門とJC
この記事によれば、フランスの競馬統括機関であるフランスギャロとJRAは、
「凱旋門賞の勝ち馬には自動的にジャパンカップの優先招待権を与える」ことで同意したとのこと。
そして「2007年までは招待馬の発表を10月末の選考委員会を待つ必要があったが、この合意によって凱旋門賞後のトップホースの出走プランが立てやすくなる」と続いている。
建前としては確かに上記のメリットはあるにせよ、実効性はあるのだろうか。確かにJCの選考委員会は凱旋門の後にあるが、いずれにせよJCに登録のある馬が凱旋門賞を勝てば、間違いなく招待馬には選考されているはずだ。
だったらむしろ、「日本ダービーの勝ち馬は、自動的に凱旋門賞に招待する」なんて方が面白いんじゃないかな。JCの失地回復でいえば、やっぱりBCやドバイのように、JCの週に各路線のトップを決めるジャパン・チャンピオン・カーニヴァル(仮)がベターかと。
まあいずれも、興行主であるJRA的には美味しい話ではないので、ナシでしょうが。
| 固定リンク
« 四重奏を聴きたい | トップページ | 点火の2頭 »
「馬*その他」カテゴリの記事
- 歴史を伝えるもの(2022.09.04)
- 108年後の帰還(2021.09.18)
- Superb in Rosesの謎(2019.02.23)
- 星明かりは見えずとも(2)(2019.01.04)
- 星明かりは見えずとも(1)(2019.01.03)
コメント