« 青森のチェリー | トップページ | その数学が血統を決める »

得点王を狙え

一部マスコミでも既報のとおり、今年からアメリカで種牡馬入りしていたハットトリックが、オーストラリアにシャトルされることが決まった。スタッドインする際に説のあった南アフリカではなかったが、両半球での供用にサンデーの評価の高さが窺い知れる。

 

ハットトリックが供用されるのはヴィクトリア州のIndependent Stallionsで、今月30日にはアメリカから到着する予定とのこと。ちなみにアメリカではBook Full(125頭)の人気ぶりであったようだ。

以下は、現地の馬産系サイト記事に紹介されていた、Independent Stallionsのマイク・ベッカー氏のコメント。

「サンデーサイレンスの仔を供用できることに、とても興奮しています」

「これまでもサンデー直仔の種牡馬はオーストラリアで供用されていますが、そのいずれもがG1勝ち馬を出しています。ハットトリックは血統面でも競走成績においても、非常に期待を持てますね」

「こちらの生産者たちは、ハットトリックの素晴らしい馬体に魅了されると思いますよ」

|

« 青森のチェリー | トップページ | その数学が血統を決める »

馬*海外」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 得点王を狙え:

« 青森のチェリー | トップページ | その数学が血統を決める »