いつかバチがあたる
あんまりおおっぴらに人には言えない楽しみなのだが、神社の絵馬。アレに書いてある願い事を見るのが好きだ。
神社によって若干の違いはあるが、大体においては<入試や資格試験の合格祈願><家族の健康・病気回復祈願><(結婚など)人間関係の成就>あたりがビッグスリーである。
最近は商売繁盛や無事な就職に対する願い事が増えてきた気がするが、こういうご時勢ネタも含め、世の中の悲喜こもごもが透けて見えるのがまた趣深いところ。例えば・・
「○○君と付き合いたい」くらいは微笑ましいが「無事に離婚が成立するように」はちょっと顔が引きつったし、「宝くじ当たれー」はいいけど「おばさんに貸したお金が返ってきますように!」はちょっと引いたなあ。
新潟の弥彦神社だったか、「○×高校合格!健康ですごす!おばあちゃんが元気になる!あと△くんと両思いになる」みたいのがあったけど、それは欲張り過ぎっつうの。わからなくないけどね。
そんなことやってて結局自分の参拝を忘れて帰っちゃったりするんだから、そのうちバチがあたりますな。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 桜花賞(2014.04.14)
- 放牧中(2013.11.18)
- キケンな成功物語(2013.06.09)
- きねうち麺を作ってみた(2012.11.29)
- 永遠の10秒(2012.10.08)
コメント